「VIDAK会員展 in Akita」が,2月14日から23日まで,本学アトリエももさだを会場に開催されます。その準備作業,オープニング等への参加の為に,VIDAK事務総長はじめ5名のデザイナーが来秋されました。(VIDAK:Visual Information Design Association of Korea,韓国視覚情報デザイン協会)今回の主なスケジュールは,下記のとおりです。
- 12日:秋田県立博物館,酒蔵小玉醸造見学,懇親会
- 13日:作品展示作業(アトリエももさだ),歓迎会
- 14日:「VIDAK会員展 in Akita」オープニング,日韓交流シンポジウム(明徳館カレッジプラザ)
- 15日:移動日
今回の展覧会は,本学産業デザイン学科官能助教授の韓国との人的ネットワークから実現に至った経緯があります。秋山孝さん(多摩美術大学教授・イラストレータ)の参加,本学学生,各機関からのご協力があり,盛大に開催できました。
今回の交流が,韓国との文化芸術・教育交流のきっかけとなり,今後も大きく発展することを期待しています。
帰国日(15日),東北地方は,暴風でした。その為,予定していたインチョン空港行きの直行便は,欠航となりました。国内線も欠航便が出ていましたが,何とか夜遅くに東京羽田空港経由で,無事,韓国へ帰国できたようです。思い出多い今回の交流でした。
|