菅原 香織
-
職位
准教授
-
学位
学士(芸術学)、修士(工学)
-
研究分野
公共デザイン、景観デザイン
-
学歴
1985.3
多摩美術大学 美術学部 デザイン科 立体デザイン専攻 インテリアデザイン専修 卒業2017.3
秋田県立大学大学院 システム科学技術研究科 建築環境システム学専攻 博士前期課程修了 修士(工学) -
職歴
1989.4-1995.3
秋田市立美術工芸専門学校 専門課程インテリア科講師1995.4-2007.3
秋田公立美術工芸短期大学 産業デザイン学科 助手2007.4-2013.3
秋田公立美術工芸短期大学 産業デザイン学科 助教2013.4-2017.3
秋田公立美術大学 美術学部美術学科 景観デザイン専攻 助教2017.4-現在
秋田公立美術大学 美術学部美術学科 准教授 -
主な業績
1997
高齢障害者の生活用具への地域産業の研究(曲げ木車椅子 山本・柚木・菅原 日本デザイン学会)2007
二ツ井町における木造校舎と地域コミュ二ティに関する調査研究(紀要第12号)2008
窓山再生WS&デザイン会議 (GSデザイン会議活動助成採択事業)2008
スギラボ(杉玉ワークショップ・秋田杉の文化伝承スペース プロデュース)2009
秋田杉の町並みづくり推進事業 (産学官連携による秋田駅西口バス乗り場修景 デザインアドバイス)2010
水辺のオープンカフェ(雄物川社会実験準備会 ワークショップ担当)2012
秋田杉恋プロジェクト(秋田杉景観デザインコンペ&景観デザインセミナー プロデュース)2014.11
秋田駅西口バスターミナル 2014年度 グッドデザイン金賞受賞(プロジェクトディレクター)2015.6
秋田大学医学部付属病院 再開発整備 外来スペースサイン計画 (調査・研究・サインデザイン)2015.11
秋田杉犬 第1回ウッドデザイン賞 コミュニケーション分野 ソーシャルデザイン部門入賞 (プロデューサー)2016
まち歩きワークショップ コーディネータ—(由利本荘市地域振興課「町内会・自治会元気アップ事業」)
まち歩きワークショップによる居住景観特性調査と景観評価に関する研究-羽州浜街道由利本荘市本荘地区を事例として(菅原香織、手嶋恵佑、苅谷哲朗 日本建築学会大会[九州]学術講演会)2017
羽州浜街道の民家の瓦屋根に見る景観特性 由利本荘市を中心として(菅原香織,苅谷哲朗 日本建築学会大会[中国]学術講演会)2018
[コアトリエとうほくサミット&マルシェ] 開催(この地に技ありプロジェクトhttp://co-atelier.jp/)
東北建築・まちなみマップ 企画・編集・制作(日本建築学会大会(東北)行事部会)日本デザイン学会第一支部大会(秋田)開催2019.9JST-RISTEX採択研究 持続可能な多世代共創社会のデザイン・農山漁村共同アトリエ群による産業の再構築と多彩な生活景の醸成/季刊誌コアトリエ発行/生業景動画チャンネル開設/生業系デザイン研究所HP https://ru-cas.jp/2019.9.19-21《コアトリエオープンラボ》《生業系デザイン研究所解説記念シンポジウム「この地から醸成する東北の生業景》(イベント開催)/東北工業大学一番町ロビー 1階ギャラリー(宮城県仙台市)2019.11.9地域資源を擬人化するワークショップコンテンツ「地域資源クエスト」の開発経緯(報告)/2019年度日本デザイン学会 秋季企画大会/東北芸術工科大学(山形県山形市)2020.4-2022.3地域資源デザインワークショップ(RWE Renewables Japan 合同会社・九電みらいエナジー株式会社奨学寄付金研究)2021.4-2022.3八郎潟・八郎湖の埋もれた資源を再発掘し、その魅力を実感できる新しい体験ツアーの開発・八郎潟お宝マップ作成(伊徳地域振興財団助成研究)2022.9.18「親子で発見!八郎潟の水源探検ツアー(馬場目川編)」企画運営(伊徳地域振興財団助成研究) -
担当科目
地域プロジェクト演習A/B
グラフィック・レコーディング演習
デザイン演習入門 - 作品例