角館 7/14(木)
角館においてできること(1)
- [形式]
- 座談会
- [日程]
- 7月14日(木)15:30〜17:30
- [拠点]
- 安藤醸造マルヨ蔵麹くらぶ
- [担当]
- 阿部由布子(プロジェクトマネージャ)
佐藤励(彫刻家・ものづくりクリエーター) - 「角館」概要ページへ
レポート
「角館においてできること(1)」と題して、講座内で催すイベントの企画素案を話しあいました。まずは、これまで実施した講義や視察旅行をふりかえり、学 びのポイントを他の受講生や講師と共有します。視察先の地域で見聞きし、いいなと思えたポイントについて角館の現状と比較してみたことで、角館の強みと弱 みに関する分析がすすみました。その過程で、取り組むべき課題も明確になったようです。
次週は、受講生各位が角館で実現したいことについて、京都でプレゼンテーションを行います。講師の矢津さんに顔と名前を覚えてもらえるように、それぞれネームプレートをもって写真におさまりました。(今回欠席された方は、8/9の講座内で名簿用の写真を撮影します)