PROJECTS

プロジェクト詳細

PROJECT01 ARCHIVE 2015

シェア・ビレッジから始まる新たなネットワーク構築/行程

概要ワークショップ行程掲載媒体・感想アーカイブムービー

行程

1107_AKP_4138s9:00 秋田公立美術大学前 出発
車中、土崎・男鹿・阿仁との位置関係が分かる五城目の周辺地形図を配り、地理を考察。

1107_AKP_4274s10:00~11:00 五城目の朝市見学
中世以降の流れを併せて考察しながら、都市計画としての視点で「朝市」を見学。
酒蔵「福禄寿」の見学。

1107_AKP_4421s11:10~11:40  五城目城から町を見下ろす
中山遺跡を含む

1107_AKP_4453s11:50~12:40 環境と文化の村”文化の館”
移動時 経由地北ノ又、水沢・杉沢の解説(マタギ文化について)

1107_AKP_4505s13:10~14:00 昼食(農家レストラン)

1107_AKP_4532s14:30~15:00 馬場目地域活性化支援センター
「シェアビレッジ町村」の活動の拠点で、「土着ベンチャー」が生まれた経緯等を紹介。

1107_AKP_4708s15:10 ~15:50 シェアビレッジ町村

17:00 秋田公立美術大学前 到着・解散


【参加者へのお題】「シェアビレッジ町村」で実際にやってみたいことは?
【解答】

  • アートマネジメントについてもシンポがあっても良いと思う。学生だけでなく、市民は全員アートマネジメント意識を持つことで、魅力的な地域になると思います。多用な人に入っていただきたい。
  • こんな風に、自由に発言する場があるのは、いいと思います。
  • 「人材育成」とはとても難しい課題だと思いますが、若い世代の人々が地域に積極的に真剣に向き合えるプロジェクトを期待します。
  • 広い視野を持つべき
  • もっとやりすぎて
  • とても興味深く面白いお話でしたが、アートにそこまで深く関わりのないひと(ちょっと興味があるていどの)にはついてくのが難しいテンポかなと思いました。(なじみのない言葉が多く飛び交う)平日夜のイベントだと個人的には参加しやすくて嬉しいです。
  • 地方で、そういった人材を育成することで地方だけでなく日本全体が良い方向へ向かって行けば良いなとすごく期待しています。
  • 参加者全員で考えシュミレーション出来るような企画が欲しい
  • 男鹿だけではなく、秋田を今後PRしていく中でどういった方法でやっていくか気になります。
  • 小鹿野自然を有効活用すればいいと思います。
  • より地域密着型になっていってほしい
  • ツアー内容を一般市民の方にも伝わるように広報宣伝をしっかりやっていくとよいと思いました。知らない方が沢山いると思います。何をやるのかをまずお知らせ下さい!!
  • また参加します!
  • チラシ等を、もう少し早くから、他の大学で、手にとれるようにしてほしいです。
  • このプロジェクトをさらに多くの人が知ってもらって、大きなテーマを考えて、実践できる体制を整えてほしい。
  • 社会にでてなにも大学ともあまりつながりのない、地元に帰った時、プロジェクトで会う実際に活躍している大人の方々のように、学んできたことを活かせるようになりたいです。
  • アーティストを育成、アーティストを支える人材とはどういう人か、具体的に知りたい。講座はあるの?
  • 思いつき、アイデア、デザイン性、感性に片寄らない、社会問題や歴史を見つめ、世の中を変えて行くような人材を育てて欲しい。
  • 多様な人が参加して、いろんな視点でプロジェクトについての考えを出せるようになることに期待します。
  • 参加者がもっといた方がよいと思うので、呼びかけをして、一般の方の人数を増やした方が良いのではないでしょうか?
  • 舞踏講演、コンサート、もの作りワークショップ、地元大会
  • 町村へ行く
  • 夜会(星を見たり、映画を上映したり)
  • デザインやアートのレジデンス(シェアビレッジの企業とデザインの仕事をしたり、作品をシェアビレッジの人と制作したり)
  • 泊まる
  • アーレやダンスの滞在型ワークショップと発表
  • 専攻で合宿がしたい。
研修生募集中
アーカイブ2015
アーカイブ2016