TOPICS

トピックス詳細

2017.01.19 UPDATE

角館/展覧会・クロストークのご案内

2017.2.4-5_image_1
「地域素材を活かして角館で新しいコトをつくりましょう」と銘うち、角館地域で開催されてきた“新しい意味や価値を創造する活動=アート”を地域のなかで実践していくことのできるプロジェクトマネージャを養成する講座。当講座の集大成となる展覧会・トークが開催されることとなりました。
この講座の受講者たちが選んだプロジェクトのテーマは、“地域に暮らす若い世代の社会参画を促す取り組みを興すこと”です。フィールドワークなどの取り組みから浮かび上がった角館の地域文化『むじんこ(無尽講)』の機構を再評価し、そのエッセンスを若い世代の人々へ伝える活動を展開することで、地域社会から急速に失われつつある相互扶助のシステムを、現代に即したかたちで復興することを目指した活動を展開してきました。
今回の展覧会とクロストークでは、現在まで角館に息づいている『むじんこ』の多様な実態に取材しまとめ、地域の若い人々が自らも継承したいと思えるような『むじんこ』の新しいカタチや、今後の具体的な取り組みのアイデアを発表し、会場の皆さんと語らう場にしたいと考えています。ぜひ会場へ足をお運びください。

■展覧会「角館の文化遺産『むじんこ』でつくる いま×むかし展」
角館地域(仙北市)がほこる文化遺産『むじんこ』の
多様な実態について調査した「AKIBI plus」の講座受講生たちが、
取材成果をアート作品として展示します。
[日時]2017年2月4日(土) -5日(日)11:00~15:30
[会場]佐々木家内蔵(仙北市角館町岩瀬町28/角館そば斜め向かい)

■クロストーク「角館の文化遺産『むじんこ』のはなしっこ 第二章」
今年度角館地域(仙北市)において取り組んだ活動の全体像について
振り返るとともに、その成果を今後どのようなかたちで活かしていくべきか、
講師と受講生が語らいます。
[日時]2017年2月5日(日)15:30〜17:30
[会場]佐々木家内蔵(仙北市角館町岩瀬町28/角館そば斜め向かい)
[出演]矢津吉隆(美術家/京都アートホステル クマグスク代表)
    佐藤励(彫刻家/有限会社角館きがた)
    阿部由布子(秋田公立美術大学助教)
    芸術価値創造拠点④ 角館地域(仙北市)マネジメント人材育成講座 受講生 他

※展覧会・トークとも、参加無料・申込不可ですので直接会場へお越し下さい。

研修生募集中
アーカイブ2015
アーカイブ2016