2017.06.21 UPDATE
7/13(木)開催! 秋田/ アキビプラストーク「辺境の編集学~中央にないネタ探しの旅」
「辺境芸術芸術会議」を今年度のテーマに掲げるAKIBIplus2017。
第2回目の「アキビプラストーク」では、編集プロダクションを経営する宮脇 淳氏を講師に迎え、
公開シンポジウムを開催します。参加無料。お申し込み不要ですので、直接会場までいらしてください。
■アキビプラストーク「辺境の編集学~中央にないネタ探しの旅」
[日時] 7月13日(木) 19:00~21:00
[会場] ココラボラトリー (秋田市大町3丁目1-12 川反中央ビル1F TEL.018-866-1559)
[定員] 40名
[講師] 宮脇 淳(品川経済新聞編集長 / 有限会社ノオト代表取締役)
■宮脇 淳氏 プロフィール
1973年、和歌山市生まれ。雑誌編集者を経て、25歳でライター&編集者として独立。
5年半のフリーランス活動を経て、コンテンツメーカー・有限会社ノオトを設立した。
編集者・経営者として企業のオウンドメディアを手掛けつつ、品川経済新聞編集長、
和歌山経済新聞相談役(初代編集長)を兼務。オフィスを構える東京・五反田では、
フリーランス支援事業としてコワーキングスペース「CONTENTZ」を、
夜の社交場としてコワーキングスナック「CONTENTZ分室」を運営している。
Twitter: @miyawaki