ハラスメント相談
ハラスメントとは
- ハラスメントとは、相手の意に反する不適切な言動により、相手に精神的な面も含めて不利益や損害を与えたり、修学や就労のための環境を悪化させたりすることです。
-
ハラスメント相談体制
- 学内に「ハラスメント防止等対策委員会」を設置しています。悩みや相談事は、ためらわずにハラスメント相談員へ電話やEメール等で連絡してください。もちろん直接お話いただいても構いません。秘密は厳守されます。
-
相談フロー
-
相談員
所 属 |
氏 名 |
美術教育センター |
野々口 浩幸 |
アーツ&ルーツ専攻 |
皆川 嘉博 |
コミュニケーションデザイン専攻 |
坂本 憲信 |
景観デザイン専攻 |
石山 友美 |
ものづくりデザイン専攻 |
瀬沼 健太郎 |
大学院・ビジュアルアーツ専攻 |
萩原 健一 |
総務課 |
畠山 高朗 |
学生課 |
石井 言絵 |
学生課(CSW) |
神 洋子 |
学生課(看護師) |
藤原 美那子 |
-
大学外への相談
-
- 性犯罪に係る被害や捜査に関する相談
- 相談電話設置一覧表
- 各都道府県警察では、「性犯罪被害110番」や「性犯罪被害者相談コーナー」などを設置し、女性の警察官等が相談に応じています。
- 配偶者からの暴力(DV)
- その他の相談窓口(法務局・地方法務局、地方自治体)
- 常設相談所(女性に対する人権侵害相談窓口)
- 女性の人権ホットライン 全国共通電話番号:0570-070-810
- 心のセーフティーネット「ふきのとうホットライン」(秋田県各種相談窓口)